〒264-0012 千葉県千葉市若葉区坂月町277-1
古物商許可ナンバー441100001499、引取業者登録ナンバー20551000384
受付時間 | 10:00~18:30 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
洗車で見落としがちなのが、ドアのヒンジ廻りですね。
一般の洗車のやり方はボディ廻りに終始しますが、我々としましては、ドアのヒンジ廻りも気になるところです。
写真は、ヒンジ廻りの洗浄後の写真ですが、みなさまのお車はいかがでしょうか。
でもヒンジ廻りの清掃は簡単そうでいざやってみるとなかなか大変ですよ。
そんな時は是非、レインボーの洗車サービスをお試しください。
例えば「ミガキとかポリマーは必要ないから、洗車とドア廻りだけでいいんだけど・・・」
「エンジンルームが汚いからエンジンルームと洗車だけでいいんだけどな・・・」
など、多様なニーズにリーズナブルな価格でお応えします!!
ちなみに当社の販売する車は全部ピカピカです!!
お気軽に是非ご相談ください。
今日は土砂降りです。かなり激しい・・・
いつもお世話になっておりますE様から、ミニご注文にいただきました。
奥様がお乗りになるようで、ボディカラーはレッド。
小さいボディながらウットリするような完成されたデザイン。
排気量も1600CCと経済的で維持することも、環境にも負担の少ない車です。
とてもいい車なのです。E様もたいへん喜んで頂きました。
いつもありがとうございます。
車を購入する際、「なかなか予算に合うものがない・・」「希望のボディカラーがない・・」
「車を探しに行きたいけど時間がない・・」「やっと探しだしたけどあまりいいものではなかった」
など、車探しは結構大変です。
そんなお悩みの時は、思い切ってプロに車探しを頼んでみてはいかがでしょうか。当社をはじめ、、良心的で知識の豊富だなと思う車屋さんであれば、お客様の条件に合う車を探すことが容易です。
やっぱりプロですから。
車探しをプロに頼むことは、時間短縮、良品ゲットへの近道です!!
その際はレインボーコーポレーションで是非とも!!
以前お買い上げいただいたお客様から、ミガキとポリマー施工をご用命頂きました。
最近ボディの汚れが気になるご様子です。こちらのお車は、2年前にご納車した車で、その際もミガキ、ポリマーを施工してご納車した車です。
ミガキといってもすぐにポリッシャーでミガキ始めるわけではございません。水洗いでほこりや泥を十分落とします。その後、水洗いでは落ちないブレーキダストなどの細かい金属成分の汚れを専用のネンドで丁寧に取り除きます。ミガキ、ポリマー前の下地処理が十分でないときれいに仕上がりません。手間はかかりますが、省けない工程なりますね。こういった作業は、一般ユーザーの洗車ではむずかしい部分で、仕上がりの限界になるところです。
今日は遠方よりお買い上げいただいたお客様の納車日です。納車日といっても陸送会社への引き渡し日です。
昨日までに最終チェックを済ませ。準備完了。クルマもキレイにミガキあげて万全の状態です。しかし、天気はあいにくのお天気。直接台風の被害はありませんが、降っては止み、晴れの繰り返し、アッという間ににクルマはずぶ濡れ、一度は拭きあげたものの、拭き終わったのを見計らったようにまた、土砂降り・・・。
さすがに2度目は拭きあげを断念しました。結果は大正解でした。その後もその天候をくりかえし、引き取りにZさんが来た時もこれまた土砂降り。あまりに汚くなったら、洗車して納車してとお願いしました。あと5日後にはお客様の元へとクルマが届くのですが、満足いただけるか、イメージ通りのクルマだったのか、など気になります。合格発表を待っているような気分といえばお分かり頂けるでしょうか。その日は9/8(木)です。それでは今日はこのへんで。
当社の店舗内に一組の老夫婦がお見えになりました。暑さのためか、相当お疲れのご様子。「いらっしゃいませ」と私。すると「すいませんが、暑いので日陰で休ませて下さい」との事。特別業務上支障はないので、どうぞと言いました。そして私は業務に戻ったのですが、なにやら上司と話している様子。
そして、自分の業務が完了したところで、出張査定にご自宅に言って来てとのこと。そうです。ただ涼みに来る訳はなく、査定依頼にご来店したのです。早速車で一緒にご自宅までお送りして、お車を査定させていただきました。これがまたすこぶるキレイなクルマで驚きました。大事に乗っておられたそうですが、高齢者マークをつけてまで乗りたくないとのことで、ご売却いただきました。I様このたびはご売却ありがとうございました。大切にお預かりさせていただきます。
車の不具合箇所などを点検整備、必要な場合、部品交換して万全を期して納車させていただいておりますが、残念ながら、納車後何カ月か経過した時点で出てくる不具合というものもございます。そのために保証期間を設けさせていただいております。
不具合が発生した際は客様のご都合に合わせてご来店いただくか、ご都合がつかない場合、お近くであれば引き取りにいかせていただいております。
遠方のお客様の場合、さすがにご来店、お引取りというわけにはいきませんので、お近くの整備工場、ディーラーに入庫していただいております。修理にかかる費用は修理先に直接当社よりお支払いいたしますので、お客様が立て替えてお支払いすることはございません。常日頃、車は販売したあとからが本当のお付き合いの始まりと思っております。これからもお買い上げいただいたお客様とは末長くお付き合いできるよう。大切にしていきたいと思います。
当社で何台もお世話になっているお客様のE様がふらりとご来店しました。この方国内外を問わず、1年の3分の2ぐらいを常に飛び回っているお客様です。「1台探して欲しいクルマがあるんだけど、今週は国内にいるから電話はつながるよ」と言われました。「うちのカミさんにミニ1台お願い、今の型の赤がいいな。」その後、予算、年式、グレードなどお聞きして、ご注文あずかりました。もう何年も注文販売でお付き合いいただいているので、特別細かい打ち合わせはしません。グレードはクーパーもしくはワンになりましたが、基本的にはスポーツ志向の強いお客様ですので、今回もクーパーという事なるのでしょうか。自分が買うのだから自分も乗って楽しいクルマをだいたい毎回購入されています。
E様いつも毎度ご来店いただきましてありがとうございます。今回もがんばって良いクルマを探してきますので、今しばらくお待ち下さい。